番組ピックアップ

頂点へ疾走! 佐賀県中学校駅伝大会
佐賀県中学校駅伝大会は11月10日に白石町ふくどみマイランド公園コースで開催。女子 5区間12km、男子 6区間 20kmで県内各23チームが全国大会と九州大会出場をかけたレースを展開しました。
番組では女子・男子それぞれの大会の模様をダイジェストでお届けします。
放送日時
12月1日(金)12:00、 2日(土)20:00、 3日(日)10:00

第49回 日本ケーブルテレビ大賞 番組アワード受賞作品
■NEXTEP~地域から・・・未来への提言~「高齢ドライバーによる事故を減らすには」
<グランプリ 総務大臣賞(制作:高域高速ネット二九六・千葉県)>
■つなぐ~バトンに思いを乗せて~
<新人賞部門・優秀賞(制作:伊万里ケーブルテレビジョン・佐賀県)>
【放送日時】 12月3日(日)12:00/19:00、 5日(火)12:00
■伊那まちの理髪店~吉田理容館~
<コンペティション部門・優秀賞ほか(制作:伊那ケーブルテレビジョン・長野県)>
■被爆77年特別番組「未来へ2022」
<コミュニティ部門・優秀賞(制作:長崎ケーブルメディア・長崎県)>
【放送日時】 12月3日(日)16:00/:00、 5日(火)23:00

みんなの時間「唐津市小学校駅伝競走大会」
11月11日に4年ぶりに開催された唐津市小学校駅伝競走大会の模様をダイジェストでお届けします。
唐津市陸上競技場を発着点に、松浦川沿いの土手などを走る7区間 11.5kmのコースを小学生ランナーなちがタスキを繋いで走り抜きました。
放送日時
12月4日(月)9:00/12:00/19:00/23:00
5日(火)19:00/24:00
7日(木)9:00/19:00/23:00 ほか 12月16日(土)まで放送

義太夫の会
11月12日に唐津市文化体育館で開催された義太夫の会をお届けします。唐津人形浄瑠璃保存会や入野小3年生ほか団体が出演し、人形浄瑠璃や日本舞踊、お芝居などを披露。唐津で守り継がれている日本の伝統文化をご覧ください。
放送日時
12月10日(日)12:00/16:00/19:00/22:00
12月12日(火)12:00、 13日(水)12:00/23:0

第27回 合唱祭
11月19日に相知交流文化センターで開催された合唱祭。ステージでは唐津市合唱連盟に所属する6団体が歌謡曲やさまざまなジャンルの曲を披露しました。美しいハーモニーをお楽しみください♪
放送日時
12月17日(日)12:00/16:00/19:00/22:00
12月19日(火)12:00、 20(水)12:00/23:00

第15回唐津ぴ~ぷる囲碁大会
10月29日に旧唐津銀行で開催した囲碁大会の模様をお届けします。今大会には20~80代まで35人の囲碁愛好家たちが参加し、棋力別4クラスで年代をこえた碁盤上の静かな真剣勝負が繰り広げられました。
放送日時
12月13日(水)・15日(金) 9:00/20:00
14日(木) 12:00/18:00
16日(土)20:00、 17日(日)10:00 ほか